少し間が開いてしまった、いしいさん(仮)さんとの2回目のデート
今回も会社帰りにディナーです(^^)
お店はいしいさんのリクエストがお蕎麦だったため、
蕎麦居酒屋を選びました(^O^)
----------------------------
【仮交際中】 いしいさん(仮)さんとの初デート
~前編~はこちら
~中編~はこちら
~後編~はこちら
----------------------------
待ち合わせ場所は前回同じ都内某駅の改札口です
前回はまだ蒸し暑い時期でしたが、季節が進んですっかり涼しくなっていました
ほぼ時間ぴったりに待ち合わせ場所へ到着しましたが、
いしいさんの姿は見えません
LINEを確認しましたがメッセージは届いてなかったので、
その流れで到着した旨のメッセージを送りました
すると直ぐに、いしいさんから返信が
今、向かってます!とのことでした(^^;)
待っている間に、お店の場所をスマホで再確認していると、
後ろの方から声がしました
いしいさん「お待たせしてスミマセン」
管理人「今、着いたところだから大丈夫ですよ」
久しぶりに見たいしいさんは前回と変わることなく、
シンプルなファッションでさっぱりした印象です
管理人「今日はお蕎麦が売りの居酒屋を予約したので行きましょうか」
いしいさん「はい、楽しみです」
つづく
----------------------------
【仮交際中】 いしいさん(仮)さんとのデート2回目
~中編~はこちら
----------------------------
※記事が面白かったら広告押してください
管理人のやる気に繋がります(^^)/
2016年10月31日月曜日
2016年10月30日日曜日
40代独身男 4つの恋愛傾向 Part2
というタイトルの記事を読んでみた
どれどれ(._.)
----------------------------
40代独身男 4つの恋愛傾向
Part1はこちら
----------------------------
(3)自由が最高! 独身が楽しい系
好きなことをして、好きな仲間や女友達と会って、
好きに時間とお金を使って、かなり人生を楽しんでいる
「結婚は相手次第かな。それとインスピレーションとタイミング」
などと言いつつ、決して焦っていない
エスコート上手で魅力的な人が多い
【Good】
多趣味で活動的
女性の扱いが慣れていて上手い
人を楽しませる会話をすることができる
【Bad】
慣れてくると実は自己中心的
あまり先のことを考えていない
どこかつかみどころがない
20代はこのタイプって結構居ると思うんですけど、
30代から40代に掛けて消滅しません?
やっぱり、みんな落ち着いていくんですかねぇ~(^^;)
(4)ボチボチでいいんです 現状維持のあきらめ系
彼女が欲しいけど努力してダメになって傷つくなら、
このまま気楽な生活がいいなと思っている
何かに困っているわけでもなく余り欲がない
「その気になればできる」とどこかで思っている
わりと器用な草食男子タイプ
【Good】
相手にあまり関心がなく、口うるさくない
のんびりしていてマイペース
家事ができる
【Bad】
あまり責任を取りたくない
自分のペースを乱されるのが嫌
会話や趣味に楽しさがない
これ管理人にですね(^^;)
オチみたいですけど~
※記事が面白かったら広告押してください
管理人のやる気に繋がります(^^)/
どれどれ(._.)
----------------------------
40代独身男 4つの恋愛傾向
Part1はこちら
----------------------------
(3)自由が最高! 独身が楽しい系
好きなことをして、好きな仲間や女友達と会って、
好きに時間とお金を使って、かなり人生を楽しんでいる
「結婚は相手次第かな。それとインスピレーションとタイミング」
などと言いつつ、決して焦っていない
エスコート上手で魅力的な人が多い
【Good】
多趣味で活動的
女性の扱いが慣れていて上手い
人を楽しませる会話をすることができる
【Bad】
慣れてくると実は自己中心的
あまり先のことを考えていない
どこかつかみどころがない
20代はこのタイプって結構居ると思うんですけど、
30代から40代に掛けて消滅しません?
やっぱり、みんな落ち着いていくんですかねぇ~(^^;)
(4)ボチボチでいいんです 現状維持のあきらめ系
彼女が欲しいけど努力してダメになって傷つくなら、
このまま気楽な生活がいいなと思っている
何かに困っているわけでもなく余り欲がない
「その気になればできる」とどこかで思っている
わりと器用な草食男子タイプ
【Good】
相手にあまり関心がなく、口うるさくない
のんびりしていてマイペース
家事ができる
【Bad】
あまり責任を取りたくない
自分のペースを乱されるのが嫌
会話や趣味に楽しさがない
これ管理人にですね(^^;)
オチみたいですけど~
※記事が面白かったら広告押してください
管理人のやる気に繋がります(^^)/
40代独身男 4つの恋愛傾向 Part1
またまた気になる記事を見つけたので、
読んでみることにしました
どれどれ(._.)
----------------------------
(1)若い女子大好き!お姫様求める系
・理想が高く「いつか運命の超タイプの子に会える♪」「できれば彼女からアプローチしてほしい」と夢見がち
・いつの間にか40代になっているが未だに夢うつつ
・ノリがよく分け隔てなくコミュニケーションがとれるので割りとと友達が多い
【Good】
・若い子やアイドルが好きなせいか気持ちが若い
・美味しいお店などの情報が早い
・かなり素直(単純?)
【Bad】
・理想が高すぎる
・自分を客観視できない
・相手に求めすぎて上から目線になるときがある
(2)ビビりでシャイなモテない系
・若い頃から「モテ」の経験がなく外見にも気を使えない
・年が上がっていくにつれて「オレなんかどうせダメなんだ」と自虐的になっていく
・自分のイイところや自分のウリに気づけないでいる
【Good】
・ここぞと決めたら責任感がある
・自信がない分、傲慢なところがない
・人の心の痛みがわかる人が多く、思いやることができる
【Bad】
・自分に自信がない
・どんどん卑屈になってくる
・女性にコンプレックスがある
----------------------------
確かに周りに居るね(^^;)この(1)タイプ
まぁアイドルがアラフォーファンに支えられている現状を考えると納得かなぁ
でもアイドルもイケナイよね
その気もないくせに、アラフォーを恋愛対象みたい言ってる娘いるから(-_-メ)
(2)のタイプも周りに居るね(^^;)
イイ奴が多いけど…確かに独身だわ~
やっぱり女性には受け入れられないのかなぁ。。。
※記事が面白かったら広告押してください
管理人のやる気に繋がります(^^)/
読んでみることにしました
どれどれ(._.)
----------------------------
(1)若い女子大好き!お姫様求める系
・理想が高く「いつか運命の超タイプの子に会える♪」「できれば彼女からアプローチしてほしい」と夢見がち
・いつの間にか40代になっているが未だに夢うつつ
・ノリがよく分け隔てなくコミュニケーションがとれるので割りとと友達が多い
【Good】
・若い子やアイドルが好きなせいか気持ちが若い
・美味しいお店などの情報が早い
・かなり素直(単純?)
【Bad】
・理想が高すぎる
・自分を客観視できない
・相手に求めすぎて上から目線になるときがある
(2)ビビりでシャイなモテない系
・若い頃から「モテ」の経験がなく外見にも気を使えない
・年が上がっていくにつれて「オレなんかどうせダメなんだ」と自虐的になっていく
・自分のイイところや自分のウリに気づけないでいる
【Good】
・ここぞと決めたら責任感がある
・自信がない分、傲慢なところがない
・人の心の痛みがわかる人が多く、思いやることができる
【Bad】
・自分に自信がない
・どんどん卑屈になってくる
・女性にコンプレックスがある
----------------------------
確かに周りに居るね(^^;)この(1)タイプ
まぁアイドルがアラフォーファンに支えられている現状を考えると納得かなぁ
でもアイドルもイケナイよね
その気もないくせに、アラフォーを恋愛対象みたい言ってる娘いるから(-_-メ)
(2)のタイプも周りに居るね(^^;)
イイ奴が多いけど…確かに独身だわ~
やっぱり女性には受け入れられないのかなぁ。。。
※記事が面白かったら広告押してください
管理人のやる気に繋がります(^^)/
2016年10月27日木曜日
仲人が考える「結婚できる人・できない人」 Part2
またまた気になる記事を見つけたので、
読んでみることにしました
どれどれ(._.)
----------------------------
仲人が考える「結婚できる人・できない人」
Part1はこちら
----------------------------
【質問1】
「アウトドア派」と「インドア派」
どちらのタイプが結婚が決まりやすいと思いますか?
【回答】
<男性>「アウトドア」:70%、「インドア派」:30%
<女性>「アウトドア」:57%、「インドア派」:43%
[仲人Aさん]
基本インドア派の方より、スポーツやちょっとした旅行などでも、積極的に外へ出かける方のほうがご縁が広がりやすいようです
[仲人Bさん]
インドアが好きな男女も沢山いらっしゃいますが、デートなどでは色んなところに興味を持っている方のほうが楽しく、一緒に出かけられるので交際も続きやすいと思います
----------------------------
管理人のアウトドアのイメージってBBQなんですよね(^^;)
やっぱり青空の下、ワイワイみんなで食事するのが楽しいんですかね??
食事は室内で落ち着いて食べたい、と思っている管理人は間違いなくインドア派ですね
----------------------------
【質問2】
恋愛経験が「豊富な人」と「乏しい人」
どちらのタイプが結婚が決まりやすいと思いますか?
【回答】
<男性>「豊富な人」:57%、「乏しい人」:43%
<女性>「豊富な人」:47%、「乏しい人」:53%
[仲人Cさん]
男性に関してはある程度恋愛経験豊富の方が、女性をリードすることができるので結婚に近づけると思います
[仲人Dさん]
女性が恋愛経験豊富だと、過去の恋愛と比較してなかなか決断できないケースが見受けられます
[仲人Eさん]
女性ウケが良い男性は経験豊富な人でしょうね
経験豊富な人はお話が上手で相手を飽きさせません
----------------------------
男性に求められるのはコミュニケーション能力ってことかな?
でも、それって女性も大切ですよね(^^;)
あと付き合った異性の数を少なく申告するっていうのは、あるあるですかね~
特に女性は(-_-;)
※記事が面白かったら広告押してください
管理人のやる気に繋がります(^^)/
読んでみることにしました
どれどれ(._.)
----------------------------
仲人が考える「結婚できる人・できない人」
Part1はこちら
----------------------------
【質問1】
「アウトドア派」と「インドア派」
どちらのタイプが結婚が決まりやすいと思いますか?
【回答】
<男性>「アウトドア」:70%、「インドア派」:30%
<女性>「アウトドア」:57%、「インドア派」:43%
[仲人Aさん]
基本インドア派の方より、スポーツやちょっとした旅行などでも、積極的に外へ出かける方のほうがご縁が広がりやすいようです
[仲人Bさん]
インドアが好きな男女も沢山いらっしゃいますが、デートなどでは色んなところに興味を持っている方のほうが楽しく、一緒に出かけられるので交際も続きやすいと思います
----------------------------
管理人のアウトドアのイメージってBBQなんですよね(^^;)
やっぱり青空の下、ワイワイみんなで食事するのが楽しいんですかね??
食事は室内で落ち着いて食べたい、と思っている管理人は間違いなくインドア派ですね
----------------------------
【質問2】
恋愛経験が「豊富な人」と「乏しい人」
どちらのタイプが結婚が決まりやすいと思いますか?
【回答】
<男性>「豊富な人」:57%、「乏しい人」:43%
<女性>「豊富な人」:47%、「乏しい人」:53%
[仲人Cさん]
男性に関してはある程度恋愛経験豊富の方が、女性をリードすることができるので結婚に近づけると思います
[仲人Dさん]
女性が恋愛経験豊富だと、過去の恋愛と比較してなかなか決断できないケースが見受けられます
[仲人Eさん]
女性ウケが良い男性は経験豊富な人でしょうね
経験豊富な人はお話が上手で相手を飽きさせません
----------------------------
男性に求められるのはコミュニケーション能力ってことかな?
でも、それって女性も大切ですよね(^^;)
あと付き合った異性の数を少なく申告するっていうのは、あるあるですかね~
特に女性は(-_-;)
※記事が面白かったら広告押してください
管理人のやる気に繋がります(^^)/
2016年10月26日水曜日
管理人からのアドバイス ~仮交際中の初デートプラン編~
さて、今回は同士(男性のみなさま)へ向けたお話です
----------------------------
管理人からのアドバイス
~仮交際中デートお会計編~はこちら
----------------------------
仮交際の初デートって、それなりにプレッシャー掛かりますよね
なぜなら、その内容次第でサヨナラ~の可能性が高くなるから( ;∀;)
では、男性はどのような点を気を付ければよいか!?
管理人の考えを発表いたします(^^)
(1)待ち合わせとデート場所をお相手の行動範囲にする
理由はお相手へ安心感を与えるためです
よく知っている場所であれば、だいぶ緊張や不安が和らぎますよね
そのため、お見合いの時にお相手のよく遊びに行く場所は聞いておきましょう!
間違っても自分の都合で待ち合わせとデート場所を選ばないでください
(2)お相手の好きな食べ物のお店をチョイスする
理由は(女性は)好きなものを食べるとテンションが上がるからです(^^)
お相手のテンションの上がり方に比例して、デートが上手くいく確率も上がります
そのため、お見合いの時にお相手の好物は聞いておきましょう!
もちろんお店の予約はマストですよ~
(3)次回のデートの日程を決めない
理由はお相手に余裕の無さを見せないためです
これは賛否両論だと思います
結婚相談所によっては、デート中に次回のデートの約束を取り付けるよう、
アドバイスされてますからね(^^;)
でも、デート中に次回のデートの約束を取り付けるって必死過ぎませんか?
スマートに行える人は良いですが、そうでなければがっついてる感が出てしまいますから(-_-;)
あと、お相手も都合があるので、余程でなければスケジュールを即決したがらないと思います
(お相手がスケジュール即決の場合はかなり脈ありです!)
※記事が面白かったら広告押してください
管理人のやる気に繋がります(^^)/
----------------------------
管理人からのアドバイス
~仮交際中デートお会計編~はこちら
----------------------------
仮交際の初デートって、それなりにプレッシャー掛かりますよね
なぜなら、その内容次第でサヨナラ~の可能性が高くなるから( ;∀;)
では、男性はどのような点を気を付ければよいか!?
管理人の考えを発表いたします(^^)
(1)待ち合わせとデート場所をお相手の行動範囲にする
理由はお相手へ安心感を与えるためです
よく知っている場所であれば、だいぶ緊張や不安が和らぎますよね
そのため、お見合いの時にお相手のよく遊びに行く場所は聞いておきましょう!
間違っても自分の都合で待ち合わせとデート場所を選ばないでください
(2)お相手の好きな食べ物のお店をチョイスする
理由は(女性は)好きなものを食べるとテンションが上がるからです(^^)
お相手のテンションの上がり方に比例して、デートが上手くいく確率も上がります
そのため、お見合いの時にお相手の好物は聞いておきましょう!
もちろんお店の予約はマストですよ~
(3)次回のデートの日程を決めない
理由はお相手に余裕の無さを見せないためです
これは賛否両論だと思います
結婚相談所によっては、デート中に次回のデートの約束を取り付けるよう、
アドバイスされてますからね(^^;)
でも、デート中に次回のデートの約束を取り付けるって必死過ぎませんか?
スマートに行える人は良いですが、そうでなければがっついてる感が出てしまいますから(-_-;)
あと、お相手も都合があるので、余程でなければスケジュールを即決したがらないと思います
(お相手がスケジュール即決の場合はかなり脈ありです!)
※記事が面白かったら広告押してください
管理人のやる気に繋がります(^^)/
2016年10月25日火曜日
結婚相談所からのお相手ご紹介(6)
結婚相談所からお相手ご紹介が届きました
【一人目】美女スポーツウーマン
ゴルフ、テニス、スノボーなど、ご自身で多くのスポーツを楽しむ美女です(^^)
お相手希望に「できればスポーツをやっている方」と記載されています
きっとスポーツマンがタイプなんですね
ルックス偏差値:58
(あくまでお写真ベースの管理人主観です)
う~ん、この溝は埋められそうにないなぁ…
スポーツ観戦を楽しむインドア気味の管理人は失格のようです(;O;)
ここは潔く撤退でしょう(^^;)
【二人目】名門女子大卒の美しい証券リテール
可愛くもあり、綺麗でもある、良いとこ取りの美女です(^O^)
女子力も高そうです、そして職業柄、年収も高そうです
ルックス偏差値:60
(あくまでお写真ベースの管理人主観です)
男性から大きな支持を集めそうな、素敵なお相手です
と、いうことは競争率が高いということですね(*_*;
カウンセラーさん、いつもハイスペなお相手をご紹介いただきありがとうございますm(_ _)m
でも、ハイスペ過ぎてお見合い成立する気がまったくしません( ;∀;)
----------------------------
A結婚相談所からのお相手ご紹介記事はこちら
----------------------------
(※注)
あくまで結婚相談所からのご紹介であり、お見合いが約束されている訳ではありません
少し考えてからお申し込みを決めたいと思います
※記事が面白かったら広告押してください
管理人のやる気に繋がります(^^)/
【一人目】美女スポーツウーマン
ゴルフ、テニス、スノボーなど、ご自身で多くのスポーツを楽しむ美女です(^^)
お相手希望に「できればスポーツをやっている方」と記載されています
きっとスポーツマンがタイプなんですね
ルックス偏差値:58
(あくまでお写真ベースの管理人主観です)
う~ん、この溝は埋められそうにないなぁ…
スポーツ観戦を楽しむインドア気味の管理人は失格のようです(;O;)
ここは潔く撤退でしょう(^^;)
【二人目】名門女子大卒の美しい証券リテール
可愛くもあり、綺麗でもある、良いとこ取りの美女です(^O^)
女子力も高そうです、そして職業柄、年収も高そうです
ルックス偏差値:60
(あくまでお写真ベースの管理人主観です)
男性から大きな支持を集めそうな、素敵なお相手です
と、いうことは競争率が高いということですね(*_*;
カウンセラーさん、いつもハイスペなお相手をご紹介いただきありがとうございますm(_ _)m
でも、ハイスペ過ぎてお見合い成立する気がまったくしません( ;∀;)
----------------------------
A結婚相談所からのお相手ご紹介記事はこちら
----------------------------
(※注)
あくまで結婚相談所からのご紹介であり、お見合いが約束されている訳ではありません
少し考えてからお申し込みを決めたいと思います
※記事が面白かったら広告押してください
管理人のやる気に繋がります(^^)/
2016年10月24日月曜日
成婚者インタビューから見る理想と現実!?
今日の日記は少し辛口なので初めに謝っておきます
気分を害された方々申し訳ございませんm(_ _)m
さて、以前から管理人は「結婚相談所に美女はいます!」と言い続けてきました
----------------------------
結婚相談所へ入会されている
お相手のルックスについてはこちら
----------------------------
この件については間違いありません!
お見合い写真マジックはありますが、
管理人も実際にお綺麗な方とお会いできています
ただ、成婚者については些か不安要素があります(^^;)
つまり、お綺麗な方が結婚相談所の成婚者インタビューに載っていないのです。。。
(もし、ご興味があったら「成婚者インタビュー」でググッてください)
これはどういうことでしょう(;O;)
成婚者インタビューも美男、美女のカップルを載せればいいのに~
ひょっとして美男、美女のカップルって成立していないの!? (゜o゜)
※記事が面白かったら広告押してください
管理人のやる気に繋がります(^^)/
気分を害された方々申し訳ございませんm(_ _)m
さて、以前から管理人は「結婚相談所に美女はいます!」と言い続けてきました
----------------------------
結婚相談所へ入会されている
お相手のルックスについてはこちら
----------------------------
この件については間違いありません!
お見合い写真マジックはありますが、
管理人も実際にお綺麗な方とお会いできています
ただ、成婚者については些か不安要素があります(^^;)
つまり、お綺麗な方が結婚相談所の成婚者インタビューに載っていないのです。。。
(もし、ご興味があったら「成婚者インタビュー」でググッてください)
これはどういうことでしょう(;O;)
成婚者インタビューも美男、美女のカップルを載せればいいのに~
ひょっとして美男、美女のカップルって成立していないの!? (゜o゜)
※記事が面白かったら広告押してください
管理人のやる気に繋がります(^^)/
2016年10月23日日曜日
お見合い報告(4) ~後編~
----------------------------
お見合い報告(4)
~前編~はこちら
~中編~はこちら
----------------------------
お写真で見ていたこむろさん(仮)とは、かけ離れていた実物のこむろさんでした。。。
でも、お見合いは止まりません、続いていきます(^^;)
こむろさん「お申込みいただいた時は立て込んでいまして…スミマセンでした」
管理人「いえいえ、気にしないでください」
こむろさん「あと、遅い時間のお見合いになってしまって…」
そうなんです、今回のお見合いは夜なんです
夜のホテルのラウンジ・カフェはエロい感じになってます
照明で雰囲気が演出され過ぎて、お見合いには向かないですね(^^;)
管理人「大丈夫ですよ、今日はお仕事終わりですか?」
こむろさん「そうなんです」
管理人「確かお仕事は●●でしたよね」
こむろさん「はい」
管理人「いつもは何時ごろお仕事終わりますか?」
こむろさん「そうですね、大体●時ごろです」
以降、会話が途切れることはなかったんですが、中身の薄い内容が延々と続きました(^^;)
(仕事の話を引っ張り過ぎたかなぁ・・・)
当然、距離が近付いている感じはありません…
お見合いも4回目になると分かるんですよ~ 上手くいっている、いっていない、が(*_*;
今回は後者です
そして、流れが変わることなく1時間が経過しました(>_<)
管理人「そろそろ行きましょうか」
こむろさん「はい」
まったく手ごたえの無いまま、お見合いは終了しました( ;∀;)
あと、お見合いの帰りって難しいんですよ(^^;)
選択肢は大きく2つあって、ひとつはホテルのエントランスまでは一緒に移動して、着いたらそこでサヨナラのパターン
もうひとつは、ホテルの最寄り駅まで一緒に移動して、着いたらそこでサヨナラのパターン
今回はどっちかな、と考えながらエレベーターまで移動したところで、
こむろさん「私、お手洗いに寄って帰りたいので、こちらで失礼いたします」
想定外…
管理人は思いました。。。
(これは無いな…)
管理人「…では、こちらで」
こうして、こむろさとのお見合いは終了しました(-_-メ)
※記事が面白かったら広告押してください
管理人のやる気に繋がります(^^)/
お見合い報告(4)
~前編~はこちら
~中編~はこちら
----------------------------
お写真で見ていたこむろさん(仮)とは、かけ離れていた実物のこむろさんでした。。。
でも、お見合いは止まりません、続いていきます(^^;)
こむろさん「お申込みいただいた時は立て込んでいまして…スミマセンでした」
管理人「いえいえ、気にしないでください」
こむろさん「あと、遅い時間のお見合いになってしまって…」
そうなんです、今回のお見合いは夜なんです
夜のホテルのラウンジ・カフェはエロい感じになってます
照明で雰囲気が演出され過ぎて、お見合いには向かないですね(^^;)
管理人「大丈夫ですよ、今日はお仕事終わりですか?」
こむろさん「そうなんです」
管理人「確かお仕事は●●でしたよね」
こむろさん「はい」
管理人「いつもは何時ごろお仕事終わりますか?」
こむろさん「そうですね、大体●時ごろです」
以降、会話が途切れることはなかったんですが、中身の薄い内容が延々と続きました(^^;)
(仕事の話を引っ張り過ぎたかなぁ・・・)
当然、距離が近付いている感じはありません…
お見合いも4回目になると分かるんですよ~ 上手くいっている、いっていない、が(*_*;
今回は後者です
そして、流れが変わることなく1時間が経過しました(>_<)
管理人「そろそろ行きましょうか」
こむろさん「はい」
まったく手ごたえの無いまま、お見合いは終了しました( ;∀;)
あと、お見合いの帰りって難しいんですよ(^^;)
選択肢は大きく2つあって、ひとつはホテルのエントランスまでは一緒に移動して、着いたらそこでサヨナラのパターン
もうひとつは、ホテルの最寄り駅まで一緒に移動して、着いたらそこでサヨナラのパターン
今回はどっちかな、と考えながらエレベーターまで移動したところで、
こむろさん「私、お手洗いに寄って帰りたいので、こちらで失礼いたします」
想定外…
管理人は思いました。。。
(これは無いな…)
管理人「…では、こちらで」
こうして、こむろさとのお見合いは終了しました(-_-メ)
※記事が面白かったら広告押してください
管理人のやる気に繋がります(^^)/
2016年10月20日木曜日
「結婚は人生の墓場」と思っている人は●割!?
というタイトルの記事を読んでみた
どれどれ(._.)
既婚の男女に対するアンケートです
まずは結婚が決まってから結婚をするまでに、
「結婚は人生の墓場」かもしれないと、思ったことはありますか、
という質問に対して、男性の15.0%、女性の17.5%が墓場だと思うと回答していました(^^;)
これ婚約中にお相手が変わってしまった、ということなんでしょうか?
だって「結婚は人生の墓場」って思ったら、普通は結婚を決めませんよね(-_-;)
次に現在の結婚生活を「結婚は人生の墓場」だと思いますか、
という質問に対して、男性の21.9%、女性の23.8%が墓場だと思うと回答していました(^^;)
増えてるじゃん~( ;∀;)
結婚前は「結婚は人生の墓場」って思っていたけど、
結婚後は「結婚は人生の墓場」じゃなかったよ、
っていうアンケート結果を期待して読んでたのに(;O;)
でも「結婚は人生の墓場」と思っている既婚の男女は、
2割強にとどまっているので、割合で考えればマイノリティってことですよね(^^)
もし、この婚活を通して結婚できたら、
「結婚は人生の墓場」ではなく「結婚は人生の安らぎ」にしたいと考えている管理人でしたm(_ _)m
※記事が面白かったら広告押してください
管理人のやる気に繋がります(^^)/
どれどれ(._.)
既婚の男女に対するアンケートです
まずは結婚が決まってから結婚をするまでに、
「結婚は人生の墓場」かもしれないと、思ったことはありますか、
という質問に対して、男性の15.0%、女性の17.5%が墓場だと思うと回答していました(^^;)
これ婚約中にお相手が変わってしまった、ということなんでしょうか?
だって「結婚は人生の墓場」って思ったら、普通は結婚を決めませんよね(-_-;)
次に現在の結婚生活を「結婚は人生の墓場」だと思いますか、
という質問に対して、男性の21.9%、女性の23.8%が墓場だと思うと回答していました(^^;)
増えてるじゃん~( ;∀;)
結婚前は「結婚は人生の墓場」って思っていたけど、
結婚後は「結婚は人生の墓場」じゃなかったよ、
っていうアンケート結果を期待して読んでたのに(;O;)
でも「結婚は人生の墓場」と思っている既婚の男女は、
2割強にとどまっているので、割合で考えればマイノリティってことですよね(^^)
もし、この婚活を通して結婚できたら、
「結婚は人生の墓場」ではなく「結婚は人生の安らぎ」にしたいと考えている管理人でしたm(_ _)m
※記事が面白かったら広告押してください
管理人のやる気に繋がります(^^)/
2016年10月19日水曜日
仲人が考える「結婚できる人・できない人」
またまた気になる記事を見つけたので、
読んでみることにしました
どれどれ(._.)
----------------------------
【質問】「高学歴」と「高収入」どちらの男性が結婚が決まりやすいと思いますか?
【回答】高学歴:20% 高収入:80%
[仲人Aさん]
学歴が良くても生活が成り立たないくらい収入が少ないと、現実的に結婚が難しいと思う女性が多いですね
大卒、年収で500~600万円以上が理想の方が多くても、大学名や院卒にこだわる方は少ないです
[仲人Bさん]
女性は結婚に現実的で、生活の質を落としたくなく経済的な豊かさを求めます
数年前までは高学歴の希望が多かったですが、今は「高収入でしっかりした男性であれば良い」との見方も増えているように思います
----------------------------
まぁ納得ですね(^^)
なんだかんだ言っても生活にはお金が必要ですから…
でも女性のみなさん、「高学歴」で「高収入」のお相手が良いんでしょ~(^^;)
----------------------------
【質問】「かわいい系」と「きれい系」どちらの女性が結婚が決まりやすいと思いますか?
【回答】かわいい系:90% きれい系:10%
[仲人Cさん]
かわいい系は親しみやすく守ってあげたいと思う男性が方が多いようです
[仲人Dさん]
きれい過ぎると男性に敬遠されるようです
[仲人Eさん]
きれいな人はストライクゾーンが狭いのでチャンスを逃しがちです
----------------------------
これはどうかなぁ~
女性を「かわいい系」と「きれい系」に分けると、「かわいい系」の方が単純に多いですよね
一方「きれい系」は絶対数が少ない
なので、割合の問題なのでは?って思います
あと、かわいいって幅広く使える便利な言葉だし(^^;)
ちなみに管理人は「きれい系」派です(/ω\)
※記事が面白かったら広告押してください
管理人のやる気に繋がります(^^)/
読んでみることにしました
どれどれ(._.)
----------------------------
【質問】「高学歴」と「高収入」どちらの男性が結婚が決まりやすいと思いますか?
【回答】高学歴:20% 高収入:80%
[仲人Aさん]
学歴が良くても生活が成り立たないくらい収入が少ないと、現実的に結婚が難しいと思う女性が多いですね
大卒、年収で500~600万円以上が理想の方が多くても、大学名や院卒にこだわる方は少ないです
[仲人Bさん]
女性は結婚に現実的で、生活の質を落としたくなく経済的な豊かさを求めます
数年前までは高学歴の希望が多かったですが、今は「高収入でしっかりした男性であれば良い」との見方も増えているように思います
----------------------------
まぁ納得ですね(^^)
なんだかんだ言っても生活にはお金が必要ですから…
でも女性のみなさん、「高学歴」で「高収入」のお相手が良いんでしょ~(^^;)
----------------------------
【質問】「かわいい系」と「きれい系」どちらの女性が結婚が決まりやすいと思いますか?
【回答】かわいい系:90% きれい系:10%
[仲人Cさん]
かわいい系は親しみやすく守ってあげたいと思う男性が方が多いようです
[仲人Dさん]
きれい過ぎると男性に敬遠されるようです
[仲人Eさん]
きれいな人はストライクゾーンが狭いのでチャンスを逃しがちです
----------------------------
これはどうかなぁ~
女性を「かわいい系」と「きれい系」に分けると、「かわいい系」の方が単純に多いですよね
一方「きれい系」は絶対数が少ない
なので、割合の問題なのでは?って思います
あと、かわいいって幅広く使える便利な言葉だし(^^;)
ちなみに管理人は「きれい系」派です(/ω\)
※記事が面白かったら広告押してください
管理人のやる気に繋がります(^^)/
2016年10月18日火曜日
女性の7割「デート代は男がおごるべき」
というタイトルの記事を読んでみた
どれどれ(._.)
7割の女性が「男性にデート代を支払ってもらいたい」と考えていることが、
とあるアンケートで明らかになった。
最も多かった意見は「おごる」=「男気」と評価しているもので、
おごらない男性を「男気がない」とみなしているようだ。
「おごらない男性をどう思う?」の質問には、6割の女性が「気にする」と回答
「自分が特別な女ではないと感じる」といった意見もあり、
「おごり」を好意のバロメーターととらえている声が目立った
なるほどね(^^;)
ちなみに管理人が考える婚活におけるデート代の考え方は、
以前の記事の通りです
----------------------------
管理人が考える「デート代の考え方」はこちら
----------------------------
この記事に対する女性の書き込みも読んでみた
「いつでもおごるのが当然と思ってる女は嫌だよね 」
「割り勘は男性が少し多めに出してくれるの嬉しいかな~あと私はクーポンとか全然使って欲しい」
「毎回支払うつもりで財布は出すよ 」
あれ?思っていたより好感度高い意見が多いなぁ(・_・)
もう少し読んでみよう
「おごる「べき」とは思わないけど、おごられたら素直にうれしい」
「食事は彼、お茶は自分、みたいな感じが良いかな」
「おごりたくなるような女になりたい 」
あれあれ?良い娘が沢山(^^)
こんな娘と結婚したいね~
もちろん好戦的な書き込みもありますが…
「黙って奢れやATM」
「奢らない男は一円の価値もないよ」
はい!さよーならー(-_-メ)
※記事が面白かったら広告押してください
管理人のやる気に繋がります(^^)/
どれどれ(._.)
7割の女性が「男性にデート代を支払ってもらいたい」と考えていることが、
とあるアンケートで明らかになった。
最も多かった意見は「おごる」=「男気」と評価しているもので、
おごらない男性を「男気がない」とみなしているようだ。
「おごらない男性をどう思う?」の質問には、6割の女性が「気にする」と回答
「自分が特別な女ではないと感じる」といった意見もあり、
「おごり」を好意のバロメーターととらえている声が目立った
なるほどね(^^;)
ちなみに管理人が考える婚活におけるデート代の考え方は、
以前の記事の通りです
----------------------------
管理人が考える「デート代の考え方」はこちら
----------------------------
この記事に対する女性の書き込みも読んでみた
「いつでもおごるのが当然と思ってる女は嫌だよね 」
「割り勘は男性が少し多めに出してくれるの嬉しいかな~あと私はクーポンとか全然使って欲しい」
「毎回支払うつもりで財布は出すよ 」
あれ?思っていたより好感度高い意見が多いなぁ(・_・)
もう少し読んでみよう
「おごる「べき」とは思わないけど、おごられたら素直にうれしい」
「食事は彼、お茶は自分、みたいな感じが良いかな」
「おごりたくなるような女になりたい 」
あれあれ?良い娘が沢山(^^)
こんな娘と結婚したいね~
もちろん好戦的な書き込みもありますが…
「黙って奢れやATM」
「奢らない男は一円の価値もないよ」
はい!さよーならー(-_-メ)
※記事が面白かったら広告押してください
管理人のやる気に繋がります(^^)/
2016年10月17日月曜日
20代女性の8割 「40男はブサイクに見えることが多い」
という刺激的なタイトルの記事を読んでみた
どれどれ(._.)
アラフォーにもなると若い頃の容姿はそのまま保たれているわけではなく、
かつてのイケメンすら見る影もないことも
その証拠に20代女性100人に「あなたの周りに40代のイケメンはいますか?」と聞いたところ、
なんと8割以上が「NO」と答えているのだった
はぁ~
ここまでで早くも戦意喪失(*_*)
でも、毒を食らわば皿まで、だ
この記事に対する女性の書き込みも読んでみた
「そりゃそうでしょ」
「芸能界ならともかく、一般社会では殆どいない」
「40代男の魅力は経済力だけ(笑)」
まずい、KO負け寸前だ(^^;)
「仕方ないよ、父親くらいの年齢になるんだから」
「40で一回り以上年の離れた女をゲットしようだなんて厚かましい」
「脂ぎって髪も薄くなるからな… 」
(ノД`)・゜・。レフリーストップです…
※記事が面白かったら広告押してください
管理人のやる気に繋がります(^^)/
どれどれ(._.)
アラフォーにもなると若い頃の容姿はそのまま保たれているわけではなく、
かつてのイケメンすら見る影もないことも
その証拠に20代女性100人に「あなたの周りに40代のイケメンはいますか?」と聞いたところ、
なんと8割以上が「NO」と答えているのだった
はぁ~
ここまでで早くも戦意喪失(*_*)
でも、毒を食らわば皿まで、だ
この記事に対する女性の書き込みも読んでみた
「そりゃそうでしょ」
「芸能界ならともかく、一般社会では殆どいない」
「40代男の魅力は経済力だけ(笑)」
まずい、KO負け寸前だ(^^;)
「仕方ないよ、父親くらいの年齢になるんだから」
「40で一回り以上年の離れた女をゲットしようだなんて厚かましい」
「脂ぎって髪も薄くなるからな… 」
(ノД`)・゜・。レフリーストップです…
※記事が面白かったら広告押してください
管理人のやる気に繋がります(^^)/
2016年10月16日日曜日
アラフォー独身女性の性格と特徴
というタイトルの記事を読んでみた
どれどれ(._.)
アラフォーの独身女性の性格について話題になると、
「きつい」、「わがまま」、「男まさり」、「個人主義」
と言ったキーワードが踊りますが、
そのイメージは、仕事をバリバリこなして、
男に頼って生きていくなんてゴメンです、というキャリア志向で強い女です
実際にそういう性格の女性も少なくありませんが、
でも、それは表の顔、ビジネスシーンでの仮面だったりすることも多いもの
子育て中の女性の多くが母親という役割をある意味演じているように、
アラフォーの独身女性も世間のイメージ通りの性格を演じているということも言えるのです
また、恋愛や結婚を意識的に排除して、
仕事メインで生きているようなアラフォー独身女性の場合には、
実際にはわがままの真逆の性格とも言えます
仕事をおろそかにしたり、恋人や夫に迷惑を掛けることを極端に恐れる完璧主義的な性格は、
実は過剰な謙虚さを表しているとも言えるのです
ほ~う(-.-)なるほど
確かに表の顔(仕事)と裏の顔(プライベート)って違うケースが多いですからね
管理人の会社のアラフォー同僚女性も、記事にある性格の方が多いですが、
それはあくまで表の顔ですからね
でも、管理人は同僚女性との結婚はNGなんですよ(^^;)
理由は、同僚に家庭が透けて見えてしまうのが、どうにも受け入れられなくて…
結局一番最悪なのは、記事にある性格の方が、裏の顔も同じケースですね
気が休まらず、即離婚になってしまいそうです( ;∀;)
※記事が面白かったら広告押してください
管理人のやる気に繋がります(^^)/
どれどれ(._.)
アラフォーの独身女性の性格について話題になると、
「きつい」、「わがまま」、「男まさり」、「個人主義」
と言ったキーワードが踊りますが、
そのイメージは、仕事をバリバリこなして、
男に頼って生きていくなんてゴメンです、というキャリア志向で強い女です
実際にそういう性格の女性も少なくありませんが、
でも、それは表の顔、ビジネスシーンでの仮面だったりすることも多いもの
子育て中の女性の多くが母親という役割をある意味演じているように、
アラフォーの独身女性も世間のイメージ通りの性格を演じているということも言えるのです
また、恋愛や結婚を意識的に排除して、
仕事メインで生きているようなアラフォー独身女性の場合には、
実際にはわがままの真逆の性格とも言えます
仕事をおろそかにしたり、恋人や夫に迷惑を掛けることを極端に恐れる完璧主義的な性格は、
実は過剰な謙虚さを表しているとも言えるのです
ほ~う(-.-)なるほど
確かに表の顔(仕事)と裏の顔(プライベート)って違うケースが多いですからね
管理人の会社のアラフォー同僚女性も、記事にある性格の方が多いですが、
それはあくまで表の顔ですからね
でも、管理人は同僚女性との結婚はNGなんですよ(^^;)
理由は、同僚に家庭が透けて見えてしまうのが、どうにも受け入れられなくて…
結局一番最悪なのは、記事にある性格の方が、裏の顔も同じケースですね
気が休まらず、即離婚になってしまいそうです( ;∀;)
※記事が面白かったら広告押してください
管理人のやる気に繋がります(^^)/
2016年10月14日金曜日
一生独身でいそうな男性の特徴
というタイトルの記事を読んでみた
どれどれ(._.)
(1)家事をこなせて生活も安定している男性
理由は、精神的にも十分安定していて、
結婚願望が薄く、今の環境に満足していますため、らしいです
これは管理人も当てはまるかなぁ~(^^;)
(管理人は洗濯以外の家事結構得意です)
一人暮らししてると、それなりに家事はできますからね
でも、結婚願望はありますし、今の環境に満足している訳ではありませんよ!
(2)理想が高すぎる男性
理由は、お相手に完璧を求めすぎて、
どんどん結婚から遠のいていく結果になるため、らしいです
例として、ビジュアルが自分の理想に近いお相手を求めていたり、
家柄の良いお相手を求めていたり、が挙げられていました
これも分からなくはないかな~
もちろん、お相手に対して完璧は求めませんが、
譲れないポイントってありますから…(-_-;)
拘りが強いとダメそうですね
(3)他人と一緒に住みたくない男性
理由は、生活リズムを合わせる事が嫌で、
他人に気を遣ってまで一緒に住む必要がないと感じているため、らしいです
これは管理人当てはまりません(^^)
お相手にできる限り合せられると思いますので
自然体で居られる間柄が理想ですね
※記事が面白かったら広告押してください
管理人のやる気に繋がります(^^)/
どれどれ(._.)
(1)家事をこなせて生活も安定している男性
理由は、精神的にも十分安定していて、
結婚願望が薄く、今の環境に満足していますため、らしいです
これは管理人も当てはまるかなぁ~(^^;)
(管理人は洗濯以外の家事結構得意です)
一人暮らししてると、それなりに家事はできますからね
でも、結婚願望はありますし、今の環境に満足している訳ではありませんよ!
(2)理想が高すぎる男性
理由は、お相手に完璧を求めすぎて、
どんどん結婚から遠のいていく結果になるため、らしいです
例として、ビジュアルが自分の理想に近いお相手を求めていたり、
家柄の良いお相手を求めていたり、が挙げられていました
これも分からなくはないかな~
もちろん、お相手に対して完璧は求めませんが、
譲れないポイントってありますから…(-_-;)
拘りが強いとダメそうですね
(3)他人と一緒に住みたくない男性
理由は、生活リズムを合わせる事が嫌で、
他人に気を遣ってまで一緒に住む必要がないと感じているため、らしいです
これは管理人当てはまりません(^^)
お相手にできる限り合せられると思いますので
自然体で居られる間柄が理想ですね
※記事が面白かったら広告押してください
管理人のやる気に繋がります(^^)/
2016年10月12日水曜日
お見合い報告(4) ~中編~
----------------------------
お見合い報告(4)
~前編~はこちら
----------------------------
管理人がこむろさん(仮)とのお見合いで気がかりなこと
それは、お見合い写真マジックが強力なのでは?という疑惑です(-_-)
すごくお綺麗に写っているんですが、よくよく見るとCGっぽいんですよね(^^;)
これは間違いなくやってるな・・・
そんなことを考えていると、待ち合わせ時間になりました
さて、こむろさんはどこかな?と周りを見回しましたが、
それらしき女性は見当たりません(+o+)
こむろさんから声掛けてもらわなければ
出会えない可能性あるな。。。(-_-;)
すると、向うから女性が早足で近づいてきました
???「管理人さんですか?」
管理人「はい」
???「お待たせしました、こむろです」
管理人「…あっ、はじめまして管理人です」
こむろです、と名乗った女性は、管理人の知っているこむろさんではありませんでした( ;∀;)
でも、決してルックス偏差値が大幅に下がったわけではありません
※ルックス偏差値:60→55へ修正
要はお見合い写真の面影がない別人だったということです(^^;)
(こんなに写真を加工しなくてもいいのになぁ~)
だいぶ調子は狂いましたが、「お見合いにアクシデントは付き物」
そう自分に言い聞かせてお見合い続行です
管理人「では、行きましょうか」
こむろさん「はい」
※記事が面白かったら広告押してください
管理人のやる気に繋がります(^^)/
お見合い報告(4)
~前編~はこちら
----------------------------
管理人がこむろさん(仮)とのお見合いで気がかりなこと
それは、お見合い写真マジックが強力なのでは?という疑惑です(-_-)
すごくお綺麗に写っているんですが、よくよく見るとCGっぽいんですよね(^^;)
これは間違いなくやってるな・・・
そんなことを考えていると、待ち合わせ時間になりました
さて、こむろさんはどこかな?と周りを見回しましたが、
それらしき女性は見当たりません(+o+)
こむろさんから声掛けてもらわなければ
出会えない可能性あるな。。。(-_-;)
すると、向うから女性が早足で近づいてきました
???「管理人さんですか?」
管理人「はい」
???「お待たせしました、こむろです」
管理人「…あっ、はじめまして管理人です」
こむろです、と名乗った女性は、管理人の知っているこむろさんではありませんでした( ;∀;)
でも、決してルックス偏差値が大幅に下がったわけではありません
※ルックス偏差値:60→55へ修正
要はお見合い写真の面影がない別人だったということです(^^;)
(こんなに写真を加工しなくてもいいのになぁ~)
だいぶ調子は狂いましたが、「お見合いにアクシデントは付き物」
そう自分に言い聞かせてお見合い続行です
管理人「では、行きましょうか」
こむろさん「はい」
※記事が面白かったら広告押してください
管理人のやる気に繋がります(^^)/
2016年10月11日火曜日
30代独身女性が謂うところの「普通の男」とは
というタイトルの記事を読んでみた
どれどれ(._.)
・同年代(30~40代)
・一般企業のサラリーマン、公務員など
・年収500万以上
・都市部在住
・両親と別居
そして「別にイケメンじゃなくても良いから、清潔感のある男性」だ、そうです
記事では、何も欠点がなくて、どこを取っても平均的なものを持ち合わせている男性こそ、
婚活市場で大人気で、上記のような条件の男性を望むことを”高望み“というのです、
と、締め括られていました
なるほど…ある意味納得ですが、
管理人は、この中で2つの条件に注目しました
それは「年収500万以上」と「別にイケメンじゃなくても良いから、清潔感のある男性」です
まず「年収500万以上」ですが、
これ言い換えると自分の年収以上ってことではないでしょうか?
つまり、年収600万の女性は、年収500万円の男性を選ばないってことです
(まぁ年下ならありかも知れませんが)
次に「別にイケメンじゃなくても良いから、清潔感のある男性」ですが、
例えば有名人で謂うと誰ですかね?
結構な名前が上がりそうな気がします(^^;)
この2つの条件が、さらに「普通の男」の定義を押し上げているのでは?と、
疑った管理人でした(・_・)
※記事が面白かったら広告押してください
管理人のやる気に繋がります(^^)/
どれどれ(._.)
・同年代(30~40代)
・一般企業のサラリーマン、公務員など
・年収500万以上
・都市部在住
・両親と別居
そして「別にイケメンじゃなくても良いから、清潔感のある男性」だ、そうです
記事では、何も欠点がなくて、どこを取っても平均的なものを持ち合わせている男性こそ、
婚活市場で大人気で、上記のような条件の男性を望むことを”高望み“というのです、
と、締め括られていました
なるほど…ある意味納得ですが、
管理人は、この中で2つの条件に注目しました
それは「年収500万以上」と「別にイケメンじゃなくても良いから、清潔感のある男性」です
まず「年収500万以上」ですが、
これ言い換えると自分の年収以上ってことではないでしょうか?
つまり、年収600万の女性は、年収500万円の男性を選ばないってことです
(まぁ年下ならありかも知れませんが)
次に「別にイケメンじゃなくても良いから、清潔感のある男性」ですが、
例えば有名人で謂うと誰ですかね?
結構な名前が上がりそうな気がします(^^;)
この2つの条件が、さらに「普通の男」の定義を押し上げているのでは?と、
疑った管理人でした(・_・)
※記事が面白かったら広告押してください
管理人のやる気に繋がります(^^)/
2016年10月10日月曜日
結婚相談所での婚活ってハードル高くないですよ
かく言う管理人も結婚相談所への入会は躊躇いました(^^;)
・堅苦しいのかなぁ
・あまりイイ人居ないんじゃない(←自分のことを棚に上げて失礼ですm(_ _)m)
・恋愛結婚できない人って思われそうで嫌だなぁ
まぁ、こんな感じでした
このブログを読んでくださっていて、結婚相談所に入会されていない方は、
概ね同じような感想を抱いているのではないでしょうか
では、現在、結婚相談所に入会している管理人の感想は…
>・堅苦しいのかなぁ
結婚相談所に因ると思いますが、堅苦しいことは無いですよ
(多少ルールはありますが)
管理人は、放置プレー?と思ってしまうくらい、自由な活動になっています(*_*;
>・あまりイイ人居ないんじゃない
居ます!素敵な人居ます!!
そこら辺では会えないような方々が(*´▽`*)
でも、お見合いできるかは人に因ります(-_-;)
>・恋愛結婚できない人って思われそうで嫌だなぁ
これはそう思われているかもしれませんが、気にしなければ問題ありません
実際、活動していれば外の声なんて気になりませんよ(^^)
あと、お見合いとか結婚相談所って、
昔ながらのイメージに捕らわれているいる方多いですね(^^;)
今はネット活動がメインなので、ホントにお気軽ですよ
言葉は同じでも、内容はまったくの別物だと思います
※記事が面白かったら広告押してください
管理人のやる気に繋がります(^^)/
・堅苦しいのかなぁ
・あまりイイ人居ないんじゃない(←自分のことを棚に上げて失礼ですm(_ _)m)
・恋愛結婚できない人って思われそうで嫌だなぁ
まぁ、こんな感じでした
このブログを読んでくださっていて、結婚相談所に入会されていない方は、
概ね同じような感想を抱いているのではないでしょうか
では、現在、結婚相談所に入会している管理人の感想は…
>・堅苦しいのかなぁ
結婚相談所に因ると思いますが、堅苦しいことは無いですよ
(多少ルールはありますが)
管理人は、放置プレー?と思ってしまうくらい、自由な活動になっています(*_*;
>・あまりイイ人居ないんじゃない
居ます!素敵な人居ます!!
そこら辺では会えないような方々が(*´▽`*)
でも、お見合いできるかは人に因ります(-_-;)
>・恋愛結婚できない人って思われそうで嫌だなぁ
これはそう思われているかもしれませんが、気にしなければ問題ありません
実際、活動していれば外の声なんて気になりませんよ(^^)
あと、お見合いとか結婚相談所って、
昔ながらのイメージに捕らわれているいる方多いですね(^^;)
今はネット活動がメインなので、ホントにお気軽ですよ
言葉は同じでも、内容はまったくの別物だと思います
※記事が面白かったら広告押してください
管理人のやる気に繋がります(^^)/
2016年10月9日日曜日
続・悲報【仮交際終了】 はしもとさん(仮)
はしもとさん(仮)お元気でした~
IBJのサイトでお相手検索をしていたら、ばったりお会いしました
プロフィールのお写真が変わっていて一瞬分かりませんでしたが、
満面の笑みでポーズをとられていました(^^;)
やっぱり女性の体調不良は終了フラグなんですね(-_-;)
----------------------------
悲報【仮交際終了】 はしもとさん(仮)はこちら
----------------------------
明るく素敵なお相手でしたが、
実は仮交際が進むにつれて少々不安要素がありました
それは嗜好の違いです(*_*)
例えば、はしもとさんはお魚が好き、
でも管理人はお肉が好き
例えば、はしもとさんはファストファッションを好む、
でも管理人はファストファッションを避ける
などなど
管理人はこれくらいの嗜好の違いなら交際に支障はないかなぁ~
って考えていましたが、
はしもとさん的には大きな問題として捉えられていたのかも知れませんねぇ。。
なにはともあれ、お元気そうで良かったです
それと直接伝えられないけど、仮交際ありがとうございました(^O^)
※記事が面白かったら広告押してください
管理人のやる気に繋がります(^^)/
IBJのサイトでお相手検索をしていたら、ばったりお会いしました
プロフィールのお写真が変わっていて一瞬分かりませんでしたが、
満面の笑みでポーズをとられていました(^^;)
やっぱり女性の体調不良は終了フラグなんですね(-_-;)
----------------------------
悲報【仮交際終了】 はしもとさん(仮)はこちら
----------------------------
明るく素敵なお相手でしたが、
実は仮交際が進むにつれて少々不安要素がありました
それは嗜好の違いです(*_*)
例えば、はしもとさんはお魚が好き、
でも管理人はお肉が好き
例えば、はしもとさんはファストファッションを好む、
でも管理人はファストファッションを避ける
などなど
管理人はこれくらいの嗜好の違いなら交際に支障はないかなぁ~
って考えていましたが、
はしもとさん的には大きな問題として捉えられていたのかも知れませんねぇ。。
なにはともあれ、お元気そうで良かったです
それと直接伝えられないけど、仮交際ありがとうございました(^O^)
※記事が面白かったら広告押してください
管理人のやる気に繋がります(^^)/
お相手プロフィールあるある ~お相手への希望編 Part2~
・誠実、優しい、穏やか、思いやり
結婚相談所経由で出会って結婚するまでは、
誠実で優しくって穏やかで思いやりがあると思うんですよ(^^;)
半分猫かぶってるわけですから…
でも、その猫が脱げた時に、どの位、誠実で優しくって穏やかで思いやりがあるかって話ですよね
どれも結婚生活を長く続けるには大切な要素だと思うので、よく分かります(^O^)
・タバコを吸わない方
厚生労働省の発表では、男性の成人喫煙率は32.2%だそうです
なので約1/3は対象外ですね(+o+)
まぁタバコは百害あって一利なし
家族には健康でいて欲しいですから納得です
あと国産タバコ銘柄で人気の「セブンスター」で460円もしますから(-_-;)
・お子さんのいない方
再婚者OKでも子供有は…ってことですね
確かに子供がいる相手との結婚は、イロイロ厄介な問題に発展する可能性がありますから。。。
理解できます!
※記事が面白かったら広告押してください
管理人のやる気に繋がります(^^)/
結婚相談所経由で出会って結婚するまでは、
誠実で優しくって穏やかで思いやりがあると思うんですよ(^^;)
半分猫かぶってるわけですから…
でも、その猫が脱げた時に、どの位、誠実で優しくって穏やかで思いやりがあるかって話ですよね
どれも結婚生活を長く続けるには大切な要素だと思うので、よく分かります(^O^)
・タバコを吸わない方
厚生労働省の発表では、男性の成人喫煙率は32.2%だそうです
なので約1/3は対象外ですね(+o+)
まぁタバコは百害あって一利なし
家族には健康でいて欲しいですから納得です
あと国産タバコ銘柄で人気の「セブンスター」で460円もしますから(-_-;)
・お子さんのいない方
再婚者OKでも子供有は…ってことですね
確かに子供がいる相手との結婚は、イロイロ厄介な問題に発展する可能性がありますから。。。
理解できます!
※記事が面白かったら広告押してください
管理人のやる気に繋がります(^^)/
2016年10月7日金曜日
年収と年の差婚の計算式
男性の年収とお相手の年齢差に、ある一定の計算式があるらしいですよ
それは「年収÷100万円」
つまり年収600万円の男性は、
「600万円÷100万円」で6歳年下のお相手までターゲットにできる、ということです(^O^)
年収600万円の40歳なら34歳のお相手までが目安です
大人の男に求めらる大きな要素は、やっぱりお金ですね(+o+)
さらにこの計算式、医師や弁護士、あと公務員は+2~5歳のアドバンテージがあるそうです
年収1200万円の40歳医師なら23歳~26歳のお相手が目安です
なんか大きな納得感がありませんか(^^;)
※記事が面白かったら広告押してください
管理人のやる気に繋がります(^^)/
それは「年収÷100万円」
つまり年収600万円の男性は、
「600万円÷100万円」で6歳年下のお相手までターゲットにできる、ということです(^O^)
年収600万円の40歳なら34歳のお相手までが目安です
大人の男に求めらる大きな要素は、やっぱりお金ですね(+o+)
さらにこの計算式、医師や弁護士、あと公務員は+2~5歳のアドバンテージがあるそうです
年収1200万円の40歳医師なら23歳~26歳のお相手が目安です
なんか大きな納得感がありませんか(^^;)
※記事が面白かったら広告押してください
管理人のやる気に繋がります(^^)/
2016年10月6日木曜日
40代の独身男性が実際に結婚したお相手の年齢は?
というタイトルの省庁関係機関の記事を読んでみた
(正確には40~44才の独身男性を調査対象にしています)
どれどれ(._.)
20~24才(3%)
25~29才(11%)
30~34才(25%)
35~39才(39%)
40~44才(20%)
45才以上(2%)
なんと39%が35才未満のお相手と結婚されているんですね~
この結果を見ると、年の差婚もありなのか?と思ってしまいます(^^;)
ちなみにこのデータは夫妻ともに初婚だそうです
----------------------------
40代の独身男性が希望するお相手の年齢はこちら
----------------------------
でも、こんな現実も(+o+)
40~44才の独身男性が1年以内に結婚した割合
結婚した(1.7%)
結婚しなかった(98.3%)
ひぇ~( ;∀;)
似たようなデータを見たことはありますが、
改めて見ても酷いです。。。
オチですね、これは
※記事が面白かったら広告押してください
管理人のやる気に繋がります(^^)/
(正確には40~44才の独身男性を調査対象にしています)
どれどれ(._.)
20~24才(3%)
25~29才(11%)
30~34才(25%)
35~39才(39%)
40~44才(20%)
45才以上(2%)
なんと39%が35才未満のお相手と結婚されているんですね~
この結果を見ると、年の差婚もありなのか?と思ってしまいます(^^;)
ちなみにこのデータは夫妻ともに初婚だそうです
----------------------------
40代の独身男性が希望するお相手の年齢はこちら
----------------------------
でも、こんな現実も(+o+)
40~44才の独身男性が1年以内に結婚した割合
結婚した(1.7%)
結婚しなかった(98.3%)
ひぇ~( ;∀;)
似たようなデータを見たことはありますが、
改めて見ても酷いです。。。
オチですね、これは
※記事が面白かったら広告押してください
管理人のやる気に繋がります(^^)/
2016年10月4日火曜日
40代の独身男性が希望するお相手の年齢は?
というタイトルの省庁関係機関の記事を読んでみた
(正確には40~44才の独身男性を調査対象にしています)
どれどれ(._.)
1位:30歳以下(34.8%)
2位:31~35才(30.4%)
3位:36~40才(26.9%)
4位:41才以上(7.9%)
希望するのは勝手とは言え、これはヒドい結果だ(^^;)
30才以下ってどの辺りの年齢を想像しているんだろう??
人によっては20代前半とか言ってそうですよね~
でもそれってホント親子ですから(-_-;)
お相手の親御さんの方が年齢近いと思うし。。
女性からの嘲笑が聞こえてきそうですが、それを裏付けるように、
35才以下の独身女性が希望するお相手年齢のデータが以下となります
1位:同じ年(29%)
1位:1~2才上(29%)
3位:3~4才上(21%)
4位:5~6才上(11%)
5位:年下(5%)
5位:7才以上(5%)
つまり、35才以下の独身女性にとって、40代の男性は5才以上の年齢差となるため、
この年代をお相手と考えている割合は、僅か16%となるのです(^^;)
婚活中のアラフォー男性の同士よ!これが男女間のギャップですよ!!
※記事が面白かったら広告押してください
管理人のやる気に繋がります(^^)/
(正確には40~44才の独身男性を調査対象にしています)
どれどれ(._.)
1位:30歳以下(34.8%)
2位:31~35才(30.4%)
3位:36~40才(26.9%)
4位:41才以上(7.9%)
希望するのは勝手とは言え、これはヒドい結果だ(^^;)
30才以下ってどの辺りの年齢を想像しているんだろう??
人によっては20代前半とか言ってそうですよね~
でもそれってホント親子ですから(-_-;)
お相手の親御さんの方が年齢近いと思うし。。
女性からの嘲笑が聞こえてきそうですが、それを裏付けるように、
35才以下の独身女性が希望するお相手年齢のデータが以下となります
1位:同じ年(29%)
1位:1~2才上(29%)
3位:3~4才上(21%)
4位:5~6才上(11%)
5位:年下(5%)
5位:7才以上(5%)
つまり、35才以下の独身女性にとって、40代の男性は5才以上の年齢差となるため、
この年代をお相手と考えている割合は、僅か16%となるのです(^^;)
婚活中のアラフォー男性の同士よ!これが男女間のギャップですよ!!
※記事が面白かったら広告押してください
管理人のやる気に繋がります(^^)/
2016年10月3日月曜日
お見合い報告(4) ~前編~
お見合いに行ってきました
お相手はこむろさん(仮)です
こむろさんは、管理人がお見合いの申し込みをしましたが、
期限切れで不成立になり、その後に逆お申し込みをいただいたお相手です(^^)
----------------------------
こむろさんの逆お申し込みはこちら
----------------------------
【こむろさんプロフィール】
・ルックス偏差値:60(あくまでお写真ベースの管理人主観です)
・30代中盤(年齢)
・東京(居住地)
・150cm中盤/40kg前半(身長/体重)
・大学卒(最終学歴)
・会社員(職業)
・-(年収)
・初婚(婚歴)
・運転免許(資格)
・温泉/料理/音楽鑑賞/など(趣味)
場所は都内某ホテルです
が、このホテルは、あのはしもとさん(仮)とお見合いをしたホテルです(+o+)
お見合いを重ねていくと、こういうことが起るんですね~(^^;)
----------------------------
はしもとさんとの仮交際成立はこちら
はしもとさんとの仮交際終了はこちら
----------------------------
はしもとさんとは仮交際が成立しましたが、
その後に仮交際終了になってしまったので、このホテルは縁起が良いのか悪いのか。。。
そんなことを考えながらエレベーターに乗り込みます(-_-;)
ラウンジへ着き、周りを見渡しましたが、まだこむろさんは居らしていないようです
(まだ5分前ですかね)
そう言えば、管理人はひとつ気がかりなことがありました
それは…
つづく
※記事が面白かったら広告押してください
管理人のやる気に繋がります(^^)/
お相手はこむろさん(仮)です
こむろさんは、管理人がお見合いの申し込みをしましたが、
期限切れで不成立になり、その後に逆お申し込みをいただいたお相手です(^^)
----------------------------
こむろさんの逆お申し込みはこちら
----------------------------
【こむろさんプロフィール】
・ルックス偏差値:60(あくまでお写真ベースの管理人主観です)
・30代中盤(年齢)
・東京(居住地)
・150cm中盤/40kg前半(身長/体重)
・大学卒(最終学歴)
・会社員(職業)
・-(年収)
・初婚(婚歴)
・運転免許(資格)
・温泉/料理/音楽鑑賞/など(趣味)
場所は都内某ホテルです
が、このホテルは、あのはしもとさん(仮)とお見合いをしたホテルです(+o+)
お見合いを重ねていくと、こういうことが起るんですね~(^^;)
----------------------------
はしもとさんとの仮交際成立はこちら
はしもとさんとの仮交際終了はこちら
----------------------------
はしもとさんとは仮交際が成立しましたが、
その後に仮交際終了になってしまったので、このホテルは縁起が良いのか悪いのか。。。
そんなことを考えながらエレベーターに乗り込みます(-_-;)
ラウンジへ着き、周りを見渡しましたが、まだこむろさんは居らしていないようです
(まだ5分前ですかね)
そう言えば、管理人はひとつ気がかりなことがありました
それは…
つづく
※記事が面白かったら広告押してください
管理人のやる気に繋がります(^^)/
2016年10月2日日曜日
40歳の独身男性の平均貯蓄額は?
というタイトルの雑誌記事を読んでみた
どれどれ(._.)
----------------------------
40歳独身男性の平均貯蓄額は約1000万円だと言われています
これはあくまでも平均的な貯蓄額だと言われています
そのため、多い人では2000万円以上少ない人では数百万円となっています
しかし、今後ずっと独身でいると考えている場合には、
これを機にある程度老後のことを考えてしっかりと貯蓄を行うようにすることが大切なのです
----------------------------
>今後ずっと独身でいると考えている場合
考えてないわい!( `ー´)ノ
だから必死に婚活してるんだ!!
それは置いておいて、平均貯蓄額は約1000万円ですか(゜o゜)
みんなそれなりに貯めているんですね~
まぁでも以前に調べたましたが、婚約にあれだけ掛かりますからねぇ
----------------------------
お金について考える ~婚約編~ はこちら
----------------------------
でも書いてある通り、平均ってある意味あてにならないんですよね
2000万円と0円の2人でも平均1000万円ですから…
あと貯蓄は無くても、他の資産を持ってたりしますから、
それらも加味しないとですね
ちなみに管理人の貯蓄額は…
ここでは言えませんよ(^^;)
※記事が面白かったら広告押してください
管理人のやる気に繋がります(^^)/
どれどれ(._.)
----------------------------
40歳独身男性の平均貯蓄額は約1000万円だと言われています
これはあくまでも平均的な貯蓄額だと言われています
そのため、多い人では2000万円以上少ない人では数百万円となっています
しかし、今後ずっと独身でいると考えている場合には、
これを機にある程度老後のことを考えてしっかりと貯蓄を行うようにすることが大切なのです
----------------------------
>今後ずっと独身でいると考えている場合
考えてないわい!( `ー´)ノ
だから必死に婚活してるんだ!!
それは置いておいて、平均貯蓄額は約1000万円ですか(゜o゜)
みんなそれなりに貯めているんですね~
まぁでも以前に調べたましたが、婚約にあれだけ掛かりますからねぇ
----------------------------
お金について考える ~婚約編~ はこちら
----------------------------
でも書いてある通り、平均ってある意味あてにならないんですよね
2000万円と0円の2人でも平均1000万円ですから…
あと貯蓄は無くても、他の資産を持ってたりしますから、
それらも加味しないとですね
ちなみに管理人の貯蓄額は…
ここでは言えませんよ(^^;)
※記事が面白かったら広告押してください
管理人のやる気に繋がります(^^)/
2016年10月1日土曜日
「アラフォーで結婚できない男」に共通する3つのポイント
というタイトルの雑誌記事を読んでみた
どれどれ(._.)
(1)フツーの女性がいいと言う
フツーのルックスで、清楚な雰囲気で、家事ができて、できれば育ちが良く、
35歳以下の女性がいい、という要望らしい
(2)価値観が合う女性がいいと言う
家具選びのセンスや金銭感覚、旅行の規模感など、
生きていくうえでの価値基準が似ていることを求めるらしい
(3)決めつけ型である
会う前から自分の思い込みで「こういう女性に違いない」とジャッジして、
お断りモードになってしまうらしい
あはっ(^^;)どれも分からくはない~
(チョット危機感を感じます…)
でも管理人的には、
(1)フツーの女性がいいと言う、に関して
ルックスは好みの問題も関係するので置いておきますが、
雰囲気は清楚に拘りませんー(^O^)良い意味でギャップがあればね
例えば派手派手な感じでも、奥ゆかしい部分が垣間見れたりするとか
家事は管理人も最低限はできるので、ほどほどで大丈夫!
育ちは外的要因が大きいため、仕方ない部分を感じますが、
本人の自覚と努力次第でいろいろ補正できるので、その跡が見えればOK
35歳以上でも問題ないですよー(^^)
(2)価値観が合う女性がいいと言う、に関して
価値基準が似ていなくてもいいかな~認め合えれば
管理人は、家具選びのセンスや旅行の規模感に拘りが薄いため、
お相手の好きなように決めていただいて全構いません(^^)
金銭感覚の価値観は確かに近いほうがイイですね
(3)決めつけ型に関して
会う前からお断りモードはありません~
会ってから、あぁ…って思うことはありましたが( ;∀;)
※記事が面白かったら広告押してください
管理人のやる気に繋がります(^^)/
どれどれ(._.)
(1)フツーの女性がいいと言う
フツーのルックスで、清楚な雰囲気で、家事ができて、できれば育ちが良く、
35歳以下の女性がいい、という要望らしい
(2)価値観が合う女性がいいと言う
家具選びのセンスや金銭感覚、旅行の規模感など、
生きていくうえでの価値基準が似ていることを求めるらしい
(3)決めつけ型である
会う前から自分の思い込みで「こういう女性に違いない」とジャッジして、
お断りモードになってしまうらしい
あはっ(^^;)どれも分からくはない~
(チョット危機感を感じます…)
でも管理人的には、
(1)フツーの女性がいいと言う、に関して
ルックスは好みの問題も関係するので置いておきますが、
雰囲気は清楚に拘りませんー(^O^)良い意味でギャップがあればね
例えば派手派手な感じでも、奥ゆかしい部分が垣間見れたりするとか
家事は管理人も最低限はできるので、ほどほどで大丈夫!
育ちは外的要因が大きいため、仕方ない部分を感じますが、
本人の自覚と努力次第でいろいろ補正できるので、その跡が見えればOK
35歳以上でも問題ないですよー(^^)
(2)価値観が合う女性がいいと言う、に関して
価値基準が似ていなくてもいいかな~認め合えれば
管理人は、家具選びのセンスや旅行の規模感に拘りが薄いため、
お相手の好きなように決めていただいて全構いません(^^)
金銭感覚の価値観は確かに近いほうがイイですね
(3)決めつけ型に関して
会う前からお断りモードはありません~
会ってから、あぁ…って思うことはありましたが( ;∀;)
※記事が面白かったら広告押してください
管理人のやる気に繋がります(^^)/
登録:
投稿 (Atom)